『人と被らない』センスのいいレディース財布は?元アパレルデザイナーが厳選リサーチ!

『人と被らない』センスのいいレディース財布は?元アパレルデザイナーが厳選リサーチ!トップ画像

✔︎ センスのいいお財布を探している
✔︎ 他人と被らないお財布を探している
✔︎ 良質な革で使い勝手のいいお財布を探している

友人youさん

お財布を探しているのだけど、友人と一緒のブランドのはちょっとな。

watashi

お財布って、意外とセンスが出るから新しいものを買う時迷うよね。

有名ブランドのお財布は持っている人が多いけど、同じものを持つのもな。と思うとお財布選びって意外と難しいですよね。

この記事では

この記事では革素材やデザインに拘ったハイクオリティだけれど日本では認知度が低いお財布を、元アパレルデザイナーが紹介させて頂きます。

まだまだ知られていないけれど、良質なお財布は沢山あります。

他の人が持っていない、あなたにぴったりなお財布を見つけるきっかけにしてください!

watashi

エルメスと同じ革を使ったお財布も紹介させて頂きます。

スポンサー広告
目次

ETiAMのシュリンクラウンドジップ長財布

ー タップで拡大 ー

ふっくらと丸みを帯びたシルエット。日本産の「シュリンクレザー」が、上質さを演出しながら小キズなどが目立ちにくい耐久性も兼ねています。

ー タップで拡大 ー

カードポケットは13枚分あり、お札入れは2箇所。ファスナー付きの小銭入れもマチがしっかりしていて取り出しやすく高機能。

ETiAMとは

2020年に誕生した、東京発のバッグブランド『ETiAM(エティアム)』

トラディショナルでシンプルなスタイルに日本が誇る職人の手仕事にこだブランドです。

SOLSOMAREのワイドササマチ長財布

ー タップで拡大 ー

個性的のデザインに、国産やイタリア産牛革などの厳選した素材で熟練の職人が一つ一つ丁寧に作っています。

ー タップで拡大 ー

角のデザインがとても美しく、内側のバイカラーも素敵です。

収納力もカード12枚にフリーポケットを2つ装備、マチ付き札ポケット2か所あり普段使いにバッチリ。

SOLSOMAREとは

レザー職人として長年製品づくりに携わるなかで、自分が本当に作りたい、 このレザーを知っていただきたいという思いから立ち上げた新いレザーブランド。

Epoiの三つ折り財布

ー タップで拡大 ー

バイカラーが印象的なデザインで日常生活をエレガントに彩ります。素材は「何を食べて育ったのか?」と言うことまでにこだわった革を使用しております。

ー タップで拡大 ー

コンパクト財布なのにお札は折らずに、コインも取り出しやすい設計。デザインも機能性も拘りたい人向け。

Epoiとは

創業から100年以上皮革製品に携わり続けてきたAJIOKA.が手掛けるレディースブランド。

最高品質のレザーを使い日本での製造にこだわっております。 カラーバリエーションが豊で、美しい存在感のレザーグッズ揃います。

BONAVENTURAのエンベロップロングウォレット

ー タップで拡大 ー

カチッとし過ぎないエンベロップ型のロングウォレット。ボタンを開けた時に見える隠しバイカラーが印象的。

BONAVENTURAのシュリンクレザーはエルメスと同じ製革業者を使っております。

ー タップで拡大 ー

カードケースは8箇所あるのでしっかり収納できます。コインケースは内側で2箇所に分かれているのも使い勝手がいい。

カードホルダーは取り外しが可能なので、PASMO等を入れてバッグに着けても便利!

BONAVENTURAとは

イタリア・ミラノ発のラグジュアリーレザーブランド。ヨーロッパの最高級レザーを使ったミニマルなデザインが魅力のアイテムが豊富で、今SNSなどを通じ人気が加熱しているブランドです。

NAGATANIのSAHO

ー タップで拡大 ー

革紐ステッチでおとなの可愛さをプラスした本革のラウンドファスナー長財布。引き手が使いやすいデザインなのが嬉しい。

NAGATANIのシュリンクレザーはエルメスと同じ製革業者を使っており、更にNAGATANIのためだけに作られた特別な革を使っているので素材の良さは約束されています。

ー タップで拡大 ー

上から見ても分かるように、ジャバラ折りの数が多いので収納力バッチリ。内訳はファスナーポケット×1、 マチ付きポケット×4 、カードポケット×12、 フリーポケット×2。

布ではなく細い皮紐のステッチが高級感を保ちつつ大人の可愛さを演出しております。

NAGATANIとは

世界最高品質の革や素材を使用して『普遍的なエレガンス』をコンセプトに 熟練の職人が上質のハンドバッグを作り出す世界で認められた日本のブランド。

皇室や米国ファーストレディ向けに別注を受けている知っている人だけが使っているレザーブランドです。

わたしの一押し財布はNAGATANI

ー タップで拡大 ー

わたしの一押し財布はNAGATANIのBONNY
『SAHO』のラウンドファスナー二つ折り財布になります。

スマホ決済が増えているけどお財布は持っていたいと言う方にぴったり。小さなバッグでも持ち歩くことが出来るサイズです。

ー タップで拡大 ー

内側はとてもシンプルですが、コインケース部分は探しやすく、出しやすい機能性のいいデザイン。

小さいけれど、使いやすいので長く愛用出来るデザインです。カラー展開も豊富なのでぜひご覧ください!

watashi

使い勝手とデザイン、価格的にも買いやすいのでわたしの一押しです。

NAGATANIとは

世界最高品質の革や素材を使用して『普遍的なエレガンス』をコンセプトに 熟練の職人が上質のハンドバッグを作り出す世界で認められた日本のブランド。

皇室や米国ファーストレディ向けに別注を受けている知っている人だけが使っているレザーブランドです。

センスあるレディース財布まとめ

まだまだ知られていない、素材も縫製もセンスのいいお財布を紹介させて頂きました。

今回紹介したブランドは百貨店やセレクトショップで購入もできるものもありますが、知っている人だけが愛用しているデザインも公式サイトには沢山あります。

周りの人があまり使っていない、あなたにぴったりな上質財布で日々を快適に過ごしてください!

これからもリサーチを続け、これはと思うものを紹介させて頂きますね!

watashi

最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事でお会い出来たら嬉しいです!

この記事をシェアする

この記事を書いた人

被服の短大を卒業。
アパレル商社とメーカーでデザインを経験。

じぶんの機嫌を自分自身で上手にとれたなら、心地いい1日が過ごせるはず。

ファッションを中心に、
あなたが機嫌よく過ごすためのくふう・もの・こと・いろどりをお届けします。

目次