アラフォー『明日何着たらいいの?』を解決!40代ファッションコーデのコツを徹底解説

アイキャッチ画像

✔︎ 40代になってから今まで着ていた洋服でコーディネートが楽しめない
✔︎ 日々の洋服選びが苦痛だと感じている

友人youさん

今まで気に入って着ていた洋服が最近なんだか似合わないのだよね。

watashi

40代に入ると不思議とそんな時期があるよね。

この記事では

40代に入り今まで持っていたファッションアイテムが似合わなくなったと感じる原因と、解決方法を元アパレルデザイナーが解説します。

洋服選びは毎日の事なので「なんだかこの服に合わない。」は意外と苦痛ですよね。

watashi

わたし自身も40代に入りなんだか違うと思いながら過ごしていた時期が長くありました。

意外とここから脱出するの時間がかかりましたが、今考えると勿体ない時間です。 是非この記事を参考にファッションをもっと楽しんでください!

スポンサー広告
目次

40代女性がファッションに悩む理由は体型の変化

40代女性の体型は20代や30代と比べて体脂肪率が高くなってくることが多いため、ウエストヒップが気になる方が多いです。

また、バストの位置が下がってきたり二の腕が気になる方もいるかもしれません。

watashi

体型の変化に気付かず、去年の洋服を着た時のバランス悪さに先に気付いてしまうのだよね。

友人youさん

なるほど!最近忙しくて鏡を見てなかったからしっかり見てみよう。

watashi

そうそう。悲観せず、先ずは客観的に自分の体系を見てみると分かることがあるよ!

今の自分を鏡でしっかり見てみる。数年前の自分の写真と比較してどう変わったのかを把握するのも良いですよ!

40代女性のファッションコーデのコツは体型のフォローすること

40代に入ると肩幅やバスト、ウエスト、ヒップなどのバランスが変化するため着こなし方も工夫が必要です。
体型の悩みを上手く活かして日々の洋服選びを楽しみましょう。

悩み別フォローの方法

<ウエストが気になる方>
ワンピースやトップスを※タックインすることで、ウエストを細く見せる効果があります。

<ヒップが気になる方>
Aラインのスカートやパンツを選ぶことで、気になるヒップのボリュームを抑えることができます。

<二の腕が気になる方>
袖の長いトップスやカーディガンを選ぶことで、隠すことができます。

<全体のボリューム感が気になる方>
全身を布で覆い隠してしまうと、重たく見えてしまいます。たとえば、Vネックのトップスや、スリットの入ったスカートなど、程よく肌を見せることで、軽やかで女性らしい印象を与えることができます。

※タックインとはトップスのすそをパンツやスカートのボトムスにウエスト部分に入れ込むこと

ファッションは、単品で楽しむだけでなく、コーディネート次第で新しい魅力を引き出すことができます。

watashi

ジャケットを羽織るだけで、カジュアルなTシャツスタイルがきちんと感のあるコーディネートに変わります。

KANAKOさんのこの動画がとてもわかりやすいです。

この記事をシェアする

この記事を書いた人

くらしのサイト「わたしの手帖」を編集しているwatashiです。

『わたしの手帖は あなたの手帖』

経験や体験をもとに「日常を機嫌よく過ごす」ための くふう・もの・ことを発信させて頂きます。

コメント

コメントする

目次