✔︎ 40代になってから今まで着ていた洋服でコーディネートが楽しめない
✔︎ 日々の洋服選びが苦痛だと感じている

今まで気に入って着ていた洋服が最近なんだか似合わないのだよね。



40代に入ると不思議とそんな時期があるよね。
40代に入り今まで持っていたファッションアイテムが似合わなくなったと感じる原因と、解決方法を元アパレルデザイナーが解説します。
洋服選びは毎日の事なので「なんだかこの服に合わない。」は意外と苦痛ですよね。



わたし自身も40代に入りなんだか違うと思いながら過ごしていた時期が長くありました。
意外とここから脱出するの時間がかかりましたが、今考えると勿体ない時間です。 是非この記事を参考にファッションをもっと楽しんでください!
40代女性がファッションに悩む理由は体型の変化


40代女性の体型は20代や30代と比べて体脂肪率が高くなってくることが多いため、ウエストやヒップが気になる方が多いです。
また、バストの位置が下がってきたり二の腕が気になる方もいるかもしれません。



体型の変化に気付かず、去年の洋服を着た時のバランス悪さに先に気付いてしまうのだよね。



なるほど!最近忙しくて鏡を見てなかったからしっかり見てみよう。



そうそう。悲観せず、先ずは客観的に自分の体系を見てみると分かることがあるよ!


40代女性のファッションコーデのコツは体型のフォローすること


40代に入ると肩幅やバスト、ウエスト、ヒップなどのバランスが変化するため着こなし方も工夫が必要です。
体型の悩みを上手く活かして日々の洋服選びを楽しみましょう。
<ウエストが気になる方>
ワンピースやトップスを※タックインすることで、ウエストを細く見せる効果があります。
<ヒップが気になる方>
Aラインのスカートやパンツを選ぶことで、気になるヒップのボリュームを抑えることができます。
<二の腕が気になる方>
袖の長いトップスやカーディガンを選ぶことで、隠すことができます。
<全体のボリューム感が気になる方>
全身を布で覆い隠してしまうと、重たく見えてしまいます。たとえば、Vネックのトップスや、スリットの入ったスカートなど、程よく肌を見せることで、軽やかで女性らしい印象を与えることができます。
※タックインとはトップスのすそをパンツやスカートのボトムスにウエスト部分に入れ込むこと。
ファッションは、単品で楽しむだけでなく、コーディネート次第で新しい魅力を引き出すことができます。



ジャケットを羽織るだけで、カジュアルなTシャツスタイルがきちんと感のあるコーディネートに変わります。
KANAKOさんのこの動画がとてもわかりやすいです。
40代女性はベイシックカラーが合わせやすい


カラーは、年齢に応じた落ち着いた色味を選ぶことが大切です。
選ぶカラーによって雰囲気や印象が変わってきますので、自分に似合うカラーを見つけることがポイントです。
とは言え、自分に似合うカラーを見つけるのが難しいと思う方へ
40代女性におすすめのカラーはベージュ、ネイビー、グレーなどのベーシックカラーです。これらの色は、大人っぽさや落ち着きを演出するのにぴったりです。
また、パステルカラーや明るい色合いもおすすめです。明るい色合いは、若々しさや元気を与えるのに効果的です。





先ずベーシックカラーをおさえて、差し色でお気に入りの色を使ったりパステルカラーで変化を出しても楽しいですね!
40代女性のアクセサリー選びのコツは


アクセサリーは、落ち着いた色合いやデザインのものを選ぶことがポイントです。
身につけることで、印象をより上品で洗練されたものにしてくれます。
アクセサリーを選ぶ際には、コーディネートの雰囲気やTPOに合わせて選ぶことが重要です。また、40代女性には大ぶりのアクセサリーを選ぶことで、存在感をアップさせるのがおすすめです。
具体的に40代女性におすすめのアクセサリーは
シンプルなデザインのネックレスやピアス、バングルなどのアクセサリーです。
また、パールやダイヤモンドなどの上品で高級感のある素材のアクセサリーもおすすめです。
大ぶりのアクセサリーを取り入れると、シンプルなコーディネートにアクセントをつけることができます。


40代女性のバッグ選びのコツは


バッグ選びは使いやすさや機能性を重視しながら、デザイン性も重視することが大切です。持ち手やストラップの長さなども、自分に合ったものを選ぶことがポイントです。
実際にバッグを選ぶ際には、サイズやデザイン、素材、使い勝手などを考慮して選ぶことが大切です。日常的に使用するものであれば、容量が十分であることや、荷物を分けられる機能があることがおすすめです。
具体的に40代女性におすすめのバッグは
トートバッグやショルダーバッグ、クラッチバッグなど、シンプルでクラシックなデザインが特徴的です。
素材には、上品なレザー素材やキャンバス素材がおすすめです。
大きすぎず小さすぎないサイズ感があり、荷物をしっかり収納できるバッグが使いやすいでしょう。


40代女性の靴選びのコツは


40代女性の靴は、足元をきちんと見せることで、コーディネートのアクセントとなる重要なアイテムです。
また、快適な履き心地や安定感のあるデザインを選ぶことが大切です。
靴を選ぶ際には、歩きやすさや履き心地、デザインなどを重視して選ぶことがポイントです。特に、40代女性には、ヒールが高すぎず、安定感があるデザインの靴がおすすめです。
具体的に40代女性におすすめの靴は
ヒールが低めで安定感があり、足裏のクッション性が高いものです。
また、シンプルなデザインのパンプスやローファー、スニーカーなどがおすすめです。素材には、レザー素材やスエード素材がおしゃれで上品な印象を与えます。


40代ファッションコーデのコツまとめ


40代のファッションを楽しむためには、体型やライフスタイルに合ったアイテムを選ぶことが大切です。
ウエスト周りが気になる方は、Aラインのワンピースやタイトスカートなど、ウエストを強調しないアイテムを選ぶと良いでしょう。



また、忙しい日々を送っている方には、動きやすく機能的なアイテムがおすすめです。
ファッションは、単品で楽しむだけでなく、コーディネート次第で新しい魅力を引き出すことができます。
例えば、ジャケットを羽織るだけで、カジュアルなTシャツスタイルがきちんと感のあるコーディネートに変わります。また、小物使いにもこだわってみましょう。バッグやシューズなど、小物次第で印象がガラリと変わることがあります。
最後に、トレンドを取り入れることも大切です。トレンドを取り入れることで、自分らしいスタイルに新しいアクセントを加えることができます。
年齢に合ったアイテムを選び、コーディネートの工夫をして、トレンドを取り入れることで、自分に合ったファッションを楽しむことができます。ぜひ、今回の記事を参考に、自分らしいスタイルを見つけてみてください。



最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事でお会い出来たら嬉しいです
コメント