鹿児島睦の初の大規模展覧会「鹿児島睦 まいにち」展が 10月7日より東京へやって来ております。
鹿児島さんの作品のファンでTOBICHIなど小さな展示には何度か行かせて頂きましたが、今回は待望の兵庫、東京、静岡、福岡の巡回展になります。

やっと東京へやって来ました
「鹿児島睦 まいにち」展のチケットや当日券の取り方、グッズなど詳細情報をまとめましたので参考にして下さい。
チケットを取りつつ軽く予習ができる記事なので、ぜひ最後まで読んで「鹿児島睦 まいにち」展を楽しんできてくださいね!
\ 「鹿児島睦まいにち」展の図録をチェックする /
「鹿児島睦まいにち」展 東京会場詳細


「鹿児島睦まいにち」展の東京会場は
<PLAY! MUSEUM>
住所:東京都立川市緑町3-1 GREEN SPRINGS W3 PLAY! MUSEUM
アクセス:
JR立川駅北口より10分
多摩モノレール立川北駅北口より徒歩5分
電話番号:042-518-9625
休館日:無休(展示の入替え、年末年始を除く)
営業時間:
【平日】10:00-17:00(入場は16:30まで)
【土日祝】10:00-18:00 (入場は17:30まで)
地図:
「鹿児島睦まいにち」展の料金は
<一般>
一般 | 大学生 | 高校生 | 中・小学生 |
1,800円 | 1,200円 | 1,000円 | 600円 |
<立川割>
一般 | 大学生 | 高校生 | 中・小学生 |
1,200円 | 700円 | 600円 | 400円 |
※立川割を利用する場合、立川市在住・在学を確認できる免許証や学生証等を持参下さい
<おみやげ>
鹿児島睦描きおろしの「絶対ハッピーおみくじ」を来場者全員にプレゼント!
「鹿児島睦まいにち」展のチケット購入方法
平日は当日券のみの販売。土日祝および混雑が予想される日は、事前決済の日付指定券(オンラインチケット)を販売。当日券でも入場できますがオンラインチケット購入をおすすめします。
オンラインチケットの購入は前月の21日10:00から各当日17:00まで販売。
遠方からの方へ
遠方から来る方も多いと予想します。早めに宿を押さえると割引率も高くなります。



必要な方は予約サイトで空きを確認ください。


「鹿児島睦まいにち」展の評判は


行きたくなる素敵な評判ばかりなのですが、ネタバレがありますので
それでもいいよって方だけご覧ください。
『X』での評判を見る
「鹿児島睦 まいにち」展行ってきました☺️梨木香歩さんとの絵本のお皿の展示とても良かった〜🥹陶器以外にも様々なコラボ作品の展示も沢山でとても見応えあって楽しかった✨グッズが欲しいものあり過ぎて散財してしまったよね💸 pic.twitter.com/gk0e6G6dag
— harico (@harico5656) October 22, 2023
鹿児島睦 まいにち展へ。
— はりねずみ (@yofukashi2021) October 14, 2023
本当は来月行こうと思ってたけど、仕事で心が削られたので早めに癒されに行ってきました。
人が丹精込めて作ったものは美しいですね。 pic.twitter.com/ob1LSpHnqG
立川PLAYミュージアムで鹿児島睦 「まいにち」展。眼福でしたー pic.twitter.com/1j4a1Fr3Qp
— mj (@tsuraran) October 22, 2023
取り急ぎ、かめラテを置いていきますね💨(「鹿児島睦 まいにち」展のカフェのメニュー) pic.twitter.com/uwnroMkzbR
— 西村曜 (@nsmrakira) October 21, 2023
「鹿児島睦 まいにち」展@立川 PLAY! MUSEUM。とても良かった。
— ʇɥɓıuʞ-oʇoɥS (@s__laughter) October 11, 2023
陶器、ファブリック、コラボ作品の数々が一堂に。お菓子のパッケージや本のカバーデザインなど、氏がインスピレーションを得たモノのコレクションも最高。SF好きだそうでホーガンの『星を継ぐもの』もあり、さらにファンになりました。 pic.twitter.com/zsPObUaDTY
Instagramでの評判を見る
「鹿児島睦まいにち」展のグッズは


今回のグッズの熱量が凄くて、グッズ購入のために行かれる方も多いのではないでしょうか?


この可愛さは好きな人にはたまりませんよね。
【今展販売アイテム】
・展覧会図録『鹿児島睦 まいにち』
・展覧会関連書籍『蛇の棲む水たまり』
・まいにちプレート(5種)各550円
・手ぬぐい(4種) 各1,650円
・トートバッグ(2種) 各2,530円
・花と鳥のミトン 14,300円
・Tシャツ ネコ・イヌ・ワニ
(ベージュ/ピンク/ブラウン/ライトグリーン、S・M・L) 各5,280円
・ワンポイントTシャツ 子ネコ(ゴールド/ブルー、S・M・L) 各5,500円
・BUAISOUの本藍染 手縫い風呂敷
(インディゴ/ライトインディゴ)各35,200円
・ミケシュ(一般商品)各650円
・うさぎのリネンハンカチ 2,640円
・ポストカード定型(器とアトリエ):220円
・ポストカード活版・大判:330円
・メッセージカード:1,100円
・MFL カップアンドソーサー(一般商品)9,900円
・小林モー子×鹿児島睦
ブローチ fleur rose・fleur bleu:各41,250円
ブローチ ネコと星のキット:8,800円(一般商品)
・万の八女茶・万の焙じ茶 各2,268円
・布ばり上製ノート:3,410円、リングノート:1,045円
【PLAY! MUSEUMからの新作アイテム】
・トレーナー イヌ (アース、S・M・L):9,570円
・ワンポイントトレーナー 子ネコ(ブルー、S・M・L):9,790円
・グラス(2種)各2,420円
・まいにちキャンディー 1,080円
・ミケシュ コンプリートBOX 1箱15,600円
【数量限定、受注販売アイテム】
・美濃和紙のくまランプ〜おやすみくまちゃん〜 38,500円
鹿児島睦とは


鹿児島睦さんのtweet
家族や友達とご一緒だったら、どのお皿でご飯食べたい?どのお皿が好き?って話しながら会場を回るのも楽しいです。 https://t.co/QlAVk1iEsB
— Makoto Kagoshima (@makoto_kgsm67) October 20, 2023
鹿児島睦(かごしま まこと)
福岡生まれで美術大学で陶芸科を専攻されています。インテリアショップで勤務したのち、陶芸家として独立。植物や動物などをモチーフに独特のタッチで描き、唯一無二の作品を作り上げます。
福岡市内のアトリエで、陶器はもちろん、ファブリックや版画など、多岐にわたって制作活動を行なっております。
「鹿児島睦まいにち」展の予習


「鹿児島睦まいにち」展をYouTubeで予習
「鹿児島睦まいにち」展を書籍で予習
図録や書籍は荷物になってしまうと言う方はWEB購入をお勧めします。書籍だけでも幸せな気分に浸れます。
今展の図録です
今展の関連書籍
ちょっとお腹が空きますがこちらも素敵
鹿児島睦さんのアイテムを見る
Amazonはプレミアがついた価格ですが、楽天、Yahooは色々なアイテムが観れるのでWEBで一般商品を見たい方や買い物をしたい方はどうぞ。


「鹿児島睦まいにち」展まとめ


「鹿児島睦まいにち」展に出かけるなら、平日は当日券の販売がありますが、土日祝や混雑が予想される日は、事前決済の日付指定券(オンラインチケット)の購入がおすすめです。
グッズは鹿児島睦の今までの活動が伺える、ファンには胸熱なラインナップ。じっくり迷って楽しい買い物をして来てください!



最後までお読み頂きありがとうございました。次の記事でお会い出来たら嬉しいです!



